本日 55 人 - 昨日 74 人 - 累計 472253 人

何故「クリックポスト」は「VISAデビット」での決済ができるのに利用者にこれを報せないか

「クリックポスト」を知らない人のために一応解説しますが、
「クリックポスト」とは、厚さ3cm未満のほぼA4封筒サイズの郵便物(1kg以内)を164円で送ってくれるYahoo!と郵便局との提携サービスです。
この164円の決済はクレジットカードでのみと決められています。
2015/04/01に「ヤマト運輸」がクロネコメール便を廃止したのに伴い、おそらくYahoo!の発案で発足したサービスです。
cap03_01a2x
それほど、ヤフオクの発送にはクロネコメール便が多く利用されていたということでしょう。
クロネコメール便は一応パンフレットの発送にでも使ってくれという趣旨の配送サービスだったのですが、実際には希少品や一品物の発送が飛び交いまくっていた。
廃止理由について、
ヤマト運輸の言によれば「信書を封入する違法行為をする利用者を出さないため──つまり利用者の保護」ということだが、
私が思うに、
・ネット販売での荷物が急増する中、2013年に佐川がamazonとの取引を停止し、その荷物がヤマト運輸におっ被せになった
・「2cm以内で164円」を想定して窓口に持っていくと受付が1cm82円で通してしまうなど利益が薄い
などの諸事と、
・各配達先のポストに入らないことが多々あるが、それでも玄関先に置くなどして配達を完了させるしかなかった
・発足時に最大サイズ(B4想定)に短辺サイズを指定しなかったためLPレコードを送ることができてしまった(後にB4は廃止となる)
などの諸事情を問題視したのではないだろうか。

因(ちな)みに、同じくクロネコメール便の廃止で発足したサービスに郵便局の「スマートレター」がありますが、
454447
「スマートレター」が誰でも利用できるのに対し、
「クリックポスト」はYahoo!ID(無料)とクレジットカードとインターネットの使えるパソコンとプリンタが必要になります。
(プリンタはコンビニの複合機でも印刷できる)


で、本題ですが、

私は、
2017/11/28に、card-06-large_1
VISAデビット(JNB)での決済で「クリックポスト」の発送登録をしました。
VISAデビットなので即座に164円が引き落とされました。
が、これを私は発送しなかった。

ここまでは、発送しなかったが164円は引き落とされた。で話は終わったと思っていたのですが、

その後2017/12/28(偶然丁度1ヶ月後)に、心当たりの無い164円のJNB引き落としがありました。
引き落とし主はYahoo!だったので、Yahoo!に問い合わせたところ、JNBから即座に164円の返金がありました。
その後2018/1/5に、問い合わせに対するYahoo!からの返信があり、
2017/11/28の未発送分がクレジット決済準拠に従って引き落とされたらしい旨が伝えられました。

つまり、
VISAデビットでの決済で「クリックポスト」の発送登録をして、
発送しなかった場合、
即時引き落としと、発送保留になっていたけど翌月末にクレジット引き落としと、2重に引き落とされてしまうということらしい。
↑これが結論。

皆さん、
「クリックポスト」をVISAデビット決済で発送登録をして発送しなかった場合は、328円引き落とされることを覚悟しましょう。
指定された以外の決済方法なのでまあ落ち度はこちらにあります。

でも先方に伝えれば164円は返してもらえるようですが、JNBは、オペレーターの仕事が増えるのは迷惑でしょうww。
「VISAデビット決済すなんよ! もううんざり!」と思っているかもww。
或いは、たかだか328円の手数料(おそらく一桁円)でもチリも積もれば山となるを目論んでいるかもww。



コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):